イオンのお葬式 「直葬プラン」(無宗教火葬)

イオン直葬プラン ネット系 葬儀仲介業者

通夜、葬儀式を行わずに火葬のみを請け負うことを、葬儀業界では一般的に「直葬」といいますが、必ずしも無宗教であるとは限りません。
このプランにおいては「無宗教」という条件がついている、それが他社の「直葬プラン」と違う特徴です。

イオンライフの直葬プラン(無宗教火葬)の位置づけ

プラン名税別価格税込価格備考
シンプル火葬プラン90,000円99,000円・限定特約店のみ対応
・2021年7月30日まで
直葬プラン(無宗教葬)134,000円147,400円・葬儀社限定
火葬式185,000円203,500円・宗教儀式を行う
一日葬325,000円357,500円・通夜なし
家族葬460,000円506,000円・通夜あり
一般葬655,500円720,500円・通夜あり
2021年7月調べ

直葬プランは、期間限定の「シンプル火葬プラン」を除けば最安のプラン。無宗教での施行が前提なので、菩提寺(家のお墓がある寺)が許可しないこともあります。ご注意を!
寺院との縁を断つという気持ち、予定なら話は別ですが……。

割引と特典は以下のようになっています。

税別価格税込価格資料請求割引
5,500円(税込)引き
WAON POINT
直葬プラン
(無宗教葬)
134,000円147,400円141,900円5,000ポイント獲得

特徴と注意点

対応できる葬儀社は限られる

対応限定

価格が安いせいでしょうか?すべての葬儀社が対応しているわけではありません。

※限定葬儀社対応のプランとなるため、最初に直葬プラン希望とお申し付けください

イオンのお葬式ウェブサイトより【イオンのお葬式】シンプル火葬プランの費用と流れ | 葬儀・家族葬なら

まず、お住いの地域で直葬プランに対応している葬儀社があるかどうかを確かめる必要がありそうです。

無宗教での火葬のみ対応

僧侶派遣はできない

僧侶派遣してもらうだとか、戒名をつけてもらうことはできません。

自宅に連れて帰ることができない

自宅安置不可

自宅に連れて帰ろうとすると、そのための手間、時間がかかります。人員を増やさなくてはならないことも。

病院、老人ホームなどから直接、下請け葬儀社の保管庫に納めるということも安さの秘密です。

遺体を保管中に対面はできない

対面不可

遺族、親族が故人の顔を見に来るとなると、施設にそのための係員を常駐させなければなりません。また、複数の家族の対面が重なったり、他の遺体の搬出、搬入があると大変に混乱します。

また、遺族を迎え入れることができるような外観、内装を備えていない施設の場合もあります。

故人との対面ができないということも低価格の理由です。

納棺に立ち会えない

納棺(棺に遺体を納めること)に立ち会うことはできません。

葬儀社のスタッフのみで済ませます。

こういったところも低価格の理由です。

遺影も位牌も仏衣も……いろいろとありません。火葬するのみ。

このプランにはかけそば、素うどんのように最低限のものだけしか組み込まれていません。(かけそばがまずいと言っているわけではありません)
遺体を棺に納めて火葬するのみです。

かけそば

簡素な葬儀だとは言え「遺影くらいはついているだろう」と思ってらっしゃる方のために説明しておきますが遺影はありません。もちろん位牌も故人に着せる仏衣さえも付いていません。

追加費用

追加費用が発生する場合

イオンのウェブサイトには追加料金に関して以下のように記載されています。それぞれについて解説します。

1.車両関係での追加が発生する場合■寝台車の移動距離が50kmを超える場合 ※解説①
■警察へのお迎えの場合 ※②
■タクシー、ハイヤー等を手配される場合 ※③
2.ご遺体のご安置に関して追加が発生する場合■火葬場の日程により、安置日数が設定日数を超える場合
1日当り11,000円(税込):ドライアイス・施設料含む
※設定日数:3日間 ※④
■お体の状態により、専門家による特殊な処置が必要な場合 ※⑤
3.火葬に関して追加が発生する場合■大きな棺を使用する場合や、棺のサイズアップが必要な場合 ※⑥
※身長180cm以上の方で長い棺、体重90kg以上の方で横幅の広い棺
■地域・風習により発生するものがある場合

その時、その場になってみなければ総額がわからないというのが葬儀の費用です。しかし、あらかじめ追加費用を想定できるのなら心の準備もできます。

※① あなたの親族が入院している病院から遺体を保管する場所までの距離、また火葬場までの距離があらかじめわかっていて計算できることは稀です。実際その時になってみないと厳密にはわからない、これは偶然とめぐり合わせによる部分が大きい。超過料金は下請けの業者により差があるため明記されていないと思われます。

※② 警察のお世話になると長時間待たされることがあったり、変死体の場合、特殊なシートやシーツを使うことがあり、別途に請求されるかもしれないです。

※③ もちろん、タクシー、ハイヤーを使った場合の料金は自分で支払うことになります。

※④ 火葬場が混雑している場合、なかなか希望通りの日程で火葬できるとは限りません。なお、ドライアイスは毎日交換するとは限りません。減り具合や遺体の様子をみてなされるでしょう。

※⑤ 変死体、遺体が腐乱している、腹水がたまっている、顔の状態がよくない……、などの場合、葬儀社が専門業者に依頼して特殊な措置を施すことがあります。料金はその時になってみなければわかりませんが、最低でも数万円以上はかかります。

※⑥ 人並み外れた体格の方は、葬儀社が用意してきた棺に納まらないことがあります。身長が高くて入らないということだけではなく、横幅が広く、肩や肘が棺の側面にあたってしまうということもあります。

必須の火葬費用、しかし、含まれていない

必ず必要な火葬費用。しかしプランの料金には含まれていません。お客さんがどこの火葬場を使うかによって料金が大きく違うからです。

火葬場で必要な費用
火葬料 必須ですが、そもそもプランには含まれていません
休憩室使用料 火葬中の待合い室。火葬料金に含まれている、または別料金、施設により違いがあります。
人数の少ない場合はテーブル席だけを借りる場合もあります。
休憩時のドリンク、菓子代 民間の斎場では菓子、ドリンクの持ち込みは禁止です。

火葬料金と休憩室が無料でなければその料金、そしてドリンク、菓子代などがプランの料金に別請求として加算されます。

主な火葬場の火葬料金、休憩室使用料

参考までに東京23区に住まう方が利用する
民間経営東京博善、戸田葬祭場、多磨葬祭場
公営臨海斎場、瑞江葬儀所の料金を列記しておきます。

わかりやすくするために火葬料金は大人だけを抜粋しました。

東京博善

東京博善 火葬料金(大人の料金のみ抜粋)
火葬炉の等級 料金(非課税)
貴賓館 280,000円
特別賓館 145,000円
特別室 107,500円
※最上等 75,000円

最上等がいちばん数が多く一般的なランクの火葬炉です。特別な希望がない限りこの炉が選ばれます。

詳しくはこちらへ 東京博善

東京博善 休憩室料金(抜粋)
部屋の名称 収容人数 料金(消費税込)
鶴の間 48(最大62) 57,750円
雪の間 54・56 28,600円
星の間 45・48 23,650円
月の間 32・36・40 20,130円
梅の間 15・16 11,000円
藤の間 12 6,600円
椅子席 1人につき 660円

数が多いのは星の間、月の間。以前はこの大きさの部屋を使うことが一般的でしたが、昨今は家族葬が増え梅の間、藤の間、椅子席の利用も多くなってきています。

詳しくはこちらへ 東京博善

戸田葬祭場

戸田葬祭場 火葬料金(大人の料金のみ抜粋)
等級 料金(非課税)
特別殯館 177,000円
特別室(仏心) 107,500円
最上等 59,000円
戸田葬祭場 待合室料金
室 名 席 数 料 金(税込)
1階「香1~香5」 20席 13,200円
2階「華1~華10」
3階「光1~光6」
30席 19,800円
60席 36,300円
90席 52,800円
1階 椅子席 1席につき770円

詳しくはこちらへ 戸田葬祭場

多磨葬祭場

多磨葬祭場 火葬料金(大人の料金のみ抜粋)
等 級 料 金(非課税)
特別殯館 165,000円
特別室 105,000円
最上等 78,000円

最上等はいちばん下のランクですが、最も数が多い一般的な火葬炉です。

多磨葬祭場 休憩室料金
室名 収容人数 料金(税込)
新館1階 1号 43 23,100円
2号 48 26,180円
新館2階 1・2号 60 24,090円
30 23,100円
15 17,820円
皐月(本館1階) 1・2号 24 17,820円
3号 26 19,910円
5号 12 9,460円
桐(本館2階) 1・2号 26 20,900円
3・5号 14 12,540円
松籟亭 15 11,550円
10 9,460円
牡丹 20 15,730円
椅子席 10人まで 1人あたり660円

とにかく休憩室の種類が多いです、いくつかの建物に分散しているので。一部に畳敷きのスペースがある部屋もあります。

詳しくはこちらへ 多磨葬祭場

瑞江葬儀所(都営)

瑞江葬儀所は都営なので都民都民以外では利用料が異なります
民営と違って等級の区別はありません。

瑞江葬儀所の料金(抜粋)
火葬料(7歳以上) 都民 59,600円
都民以外 71,520円
控室料 1室(40名以内) 都民 10,200円
都民以外 12,240円

詳しくはこちらへ 瑞江葬儀所

臨海斎場(臨海部広域斎場組合)

臨海斎場は港区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区の共同事業であり、臨海部広域斎場組合により管理運営されています。

5区以外の方は料金異なります

民間の火葬場と違い等級の区別はありません、一種類のみです。

臨海斎場の火葬料金(抜粋)
火葬料(12歳以上) 港区、品川区、目黒区、大田区、品川区の住民 40,000円
5区以外の住民 80,000円
待合室料金 港区、品川区、目黒区、大田区、品川区の住民 20,000円
5区以外の住民 60,000円

詳しくはこちらへ 臨海斎場

以上のように葬儀社仲介業者各プランには火葬料金と休憩室の料金は含まれていません。

民営と公営では料金が異なりますが、料金が安い公営の火葬場を選びたいとしても、距離が遠く霊柩車、バス等の料金がかさむのならば、近くの民営でも総額は同じことになります。

全てはご自身が住んでいる場所によります。調べた上で、葬儀社の担当者に相談してください。

総額は火葬料に左右される

火葬をするだけ、しかも無宗教で、というシンプル、低価格のプランです。

しかし、プランに含まれていない火葬料金・休憩室の料金も加算しなければ総額はわかりません。プランの額面通りの金額でおさまると思わない方が良いです。

もともと価格の低いプランなので、総額に対して火葬場の料金の占める割合は多くなります。但し、無宗教であるので布施など、宗教者への謝礼は含まれないということで、費用をかけずに葬儀を済ませたいという方の思いに応えるプランだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました