比べてみました ネット系葬儀社の【家族葬プラン】

家族葬プラン比較 ネット系 葬儀仲介業者

日本人の平均寿命が長くなるとともに葬儀の会葬者が減ってきました。

40歳、50歳代で亡くなる方の葬儀には200人、300人の弔問客が訪れますが、80歳、90歳代になると親戚、友人も同時に高齢となっているので、式に参列することもままならないということになります。

現在は家族葬が一般的になり、家族葬こそが「一般葬」なのではないかと思えるような状況です。

家族葬の流れ

形式としては規模が小さくなるということ以外は一般葬とは変わりません。
しかし、集う人数が少ないので、

  • 「受付」簡略化される。または省略されることもある。
    (香典を辞退する家庭も増えています)
  • バスやハイヤー、タクシーを利用せずに自家用車だけで事足りる場合も多い
  • 当然、料理、返礼品の数量も少ない

    葬儀社手配の料理業者に依頼することなく、火葬後、自身で予約した料理店に移動する方も増えています。

    少人数で外部からの会葬者がいない場合、会葬礼状を印刷しないこともあります

一般葬と費やす時間は同じですが、規模が小さいために内容が違ってきます。

葬儀の流れ
葬儀の流れ

ネット系葬儀社の家族葬 価格比較

早期割引を考慮せず資料請求アンケート回答での割引だけで比較してみました。

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
プラン名イオンの家族葬小さな家族葬家族葬 家族葬 家族葬豪華
無宗教タイプ仏式タイプお花増量タイプ
通常価格460,000円
(税別)
459,000円
(税抜)
408,000円
(税抜)
428,000円
(税抜)
448,000円
(税抜)
493,000円
(税込)
748,000円
(税込)
割引①資料請求で
5,000円(税別)割引
事前相談
・資料請求で
5,000円割引
資料請求(事前割申し込み)で25,000円割引資料請求で
5,000円割引
割引②WAONPOINT
5,000ポイント獲得
アンケート回答で
5,000円割引
事前・事後のアンケート回答で10,000円割引
割引後の価格455,000円
(税別)
449,000円
(税抜)
373,000円
(税抜)
393,000円
(税抜)
413,000円
(税抜)
488,000円
(税込)
743,000円
(税込)
消費税10%加算500,500円493900円410,300円432,300円454,300円
2020年7月調べ
  • 内容を全く考慮せずに価格だけを比較するとよりそうのお葬式の無宗教タイプが最安ではあります。

    はじめから無宗教で葬儀をするということが決まっているのならこのタイプを検討してみてはいかがでしょうか。
  • イオンのお葬式ワオンポイント5,000ポイントを獲得できるということが他社にはない特徴です。

ポイント別比較

搬送

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
搬送①
車庫→病院→安置施設
寝台車
50kmまで
寝台車
50kmまで
各移動につき
50kmまで
最長50km
搬送②
車庫→安置施設または自宅→式場
寝台車
50kmまで
寝台車
50kmまで
最長50km
出棺
車庫→式場→火葬場
霊柩車
50kmまで
50kmまで最長50km
ここが違う出棺時は搬送時とグレードの違う車両を手配するということです出棺時の車種は記されていません車種は詳しく記されていません車種は詳しく記されていません
2020年6月調べ
  • イオンは、搬送時は寝台車出棺時は霊柩車と記してあるので、火葬場へ出棺する時はグレードの違う車両が手配されます。
  • 他は車種、グレードについては詳しく記してありません。
  • 距離についてはいずれも変わらず50kmまでで横並びです。

遺体保管施設使用料、ドライアイス

遺体を保管する場合、一日について一万円程度の保管料がかかります。
すぐに葬儀、火葬ができるとは限りません。日数が長くなる場合、保管施設使用料もかさみます。
各社のセットプラン料金に含まれる遺体保管料を比べてみました。

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
遺体保管施設使用料5日間4日分4日分4日分
追加料金10,000円/日(税別)10,000円/日(税別)10,000円/日(税別)
ドライアイス5日間4日分4日分4日分
ここが違うイオンは5日分の保管料がセットプラン料金に含まれている。
2020年6月調べ
  • イオンは他の3社に比べて5日間1日分お得です。

2020年6月調べ

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
棺の種類お棺
(布張棺)
種類について記載なし木棺(標準サイズ)種類について記載なし
ここが違う布張棺と明記されている資料の画像を見ても種類を判別できない。木棺と明記されている。資料には布張りの棺の画像が載っているが、明記されてはいない。
2020年6月調べ
  • 通常使われている木棺より布張り棺の方が価格は高いです。
    (ただし、彫刻が施されているもの、合板ではない単板のものなど、グレードの高い木の棺も多数あります)
  • イオン布張り棺明記されています。

祭壇

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
祭壇の内容花祭壇・白木祭壇
祭壇のお色(白・ピンク)を
お選びいただけます
幅2mの生花祭壇を
2段ご用意
基本サイズプランによって異なります。
一日葬プランでは生花は上段のみ、
家族葬プラン・一般プラン・豪華プランでは
上下2段が生花の祭壇となります。
ここが違う合計4種類から選べます。具体的な大きさは記されていません。具体的な大きさが記されています。大きさは記されていません。資料で見る限りは1段です。大きさは記されていません。
2020年6月調べ
  • イオン花祭壇か白木祭壇花の色が白かピンク計4種類の内から選べます。
  • 小さなお葬式は「幅2mの生花祭壇を2段ご用意」と大きさ段数が記されています。
  • 他は資料の画像から棺と比較して大きさを類推、想像するしかないです。

式場使用料金、火葬料金

  • 式場使用料
  • 火葬料金

は、葬儀費用の内で大きな割合を占めるものです。
どの程度の金額がプランに含まれているのでしょうか、比較してみます。

50,000万円(税込)まで

業者名イオンのお葬式小さなお葬式よりそうのお葬式終活ねっと
式場使用料50,000円(税別)まで100,000円(税込)まで50,000円(税込)まで100,000円(税込)まで
火葬料金別途別途別途市民料金相当金額
ここが違う式場の使用料が10万円(税込)までがプランに含まれています。超過分については別途支払いとなります。式場の使用料が10万円(税込)までがプランに含まれています。超過分については別途支払いとなります。公営の火葬場の市民料金相当額が含まれています。市民料金の設定がない場合、民間の火葬場の場合は超過料金がかかります。
  • 葬儀式場使用料100,000円(税込)まで含まれていてお得なのは、
    小さなお葬式終活ねっと
  • 終活ねっと公営式場の市民料金相当額(無料~20,000円が大半)が含まれています。

まとめ

  • 最終的な見積もり金額ではなく、セットプラン料金だけを比べればよりそうのお葬式が最安値。無宗教プランならさらに安く費用をおさえらます。
  • イオンのお葬式祭壇のバリエーション花祭壇・白木祭壇(白・ピンク)があります。
  • ちいさなお葬式よりそうのお葬式式場の使用料100,000円までセット料金に含まれていますが、イオンのお葬式と終活ねっとは50,000円まで。
    使用料が50,000円以上となった場合に大きな差となって表れると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました